iTextってpdfライブラリを使ってHello world的なことをやってみた。
- Documentをインスタンス化
- PdfWriterインスタンス化時に1をFileOutputStreamと一緒に放り込む
- Documentをオープン(document.open());
- Documentに要素を追加(document.add());
- Documentをクローズ(document.close());
なんか1.でサイズを指定したり、4.で文字列以外も追加できる様子。
(まあ、当たり前ですが)
package variouslibraries.javalearning.log4j.itext; import com.itextpdf.text.Document; import com.itextpdf.text.DocumentException; import com.itextpdf.text.Paragraph; import com.itextpdf.text.pdf.PdfWriter; import java.io.FileNotFoundException; import java.io.FileOutputStream; import java.util.logging.Level; import java.util.logging.Logger; /** * * @author USER */ public class ITextPdfSample { public static void main(String[] args) { Document document = new Document(); try { PdfWriter instance = PdfWriter.getInstance(document, new FileOutputStream("PdfSample.pdf")); document.open(); document.add(new Paragraph("PDF Sample!")); } catch (FileNotFoundException | DocumentException ex) { ex.printStackTrace(); } document.close(); } }
</pre>はい、食わず嫌いしてて申し訳ありませんでした。
出来上がったファイルは以下。
完成品はかわいげもへったくれもないですね。
気が向いたらいろいろ試してみます。
古い記事ですが、
あたりに、いろいろ追加情報があったり、サーブレットからキックして
pdf出力させたい人にはいいかも。
他のライブラリが欲しいって人は
を参照すると幸せになれるかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿